松尾 慎祐(Shinsuke Matsuo)

昭和45年8月生
【経歴】
平成元年3月 | 千葉県立船橋高等学校普通科卒業 |
平成元年4月 | 中央大学法学部法律学科入学 |
平成5年3月 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
平成5年4月 | 中央大学大学院法学研究科博士課程前期入学(専攻 民法) |
平成6年10月 | 司法試験合格 |
平成7年3月 | 前記大学院前期課程修了 |
平成9年4月 | 東京弁護士会登録 さくら共同法律事務所入所 |
平成18年6月 | さくら共同法律事務所のパートナーとなる |
平成24年12月 | 経営革新等支援機関の認定を受ける |
< 得意とする専門分野 >
1. | 集団的債務処理事件 |
2. | 会社再編 |
3. | 会社のM&A |
4. | 会社法関係一般 |
5. | ゴルフ場関連事件 |
6. | 著作権関係 |
7. | 宗教法人・学校法人・公益法人関連事件 |
8. | 原子力関係 |
< 集団的債務処理事件の経験 >
1.会社更生事件
1.製造業 | |
(1) | 株式会社日新工業所(債権者申立代理人) 東京地方裁判所 平成17年(ミ)第15号 |
2.ゴルフ場関係 | |
(1) | 株式会社君津リゾート(キッツゴルフ倶楽部:債権者申立代理人) 東京地方裁判所 平成12年(ミ)第1号 |
(2) | 株式会社阿見ゴルフクラブ(債権者申立代理人) 東京地方裁判所 平成15年(ミ)第10号 |
(3) | 大洋緑化株式会社(京カントリークラブほか:申立代理人) 東京地方裁判所 平成16年(ミ)第3号 |
(4) | 株式会社成田ゴルフ倶楽部(債権者申立代理人) 東京地方裁判所 平成19年(ミ)第8号 |
(5) | 株式会社南総カントリークラブ(債権者申立代理人) 東京地方裁判所 平成22年(ミ)第9号 |
(6) | 株式会社太平洋クラブ(債権者申立代理人) 東京地方裁判所 平成24年(ミ)第12号 |
(7) | 株式会社滋賀ゴルフ倶楽部(更生会社申立代理人及び更生管財人) 東京地方裁判所 平成28年(ミ)第1号 |
3.その他 |
2.民事再生事件
1.ゴルフ場関連 | |
(1) | 房総観光開発株式会社(米原カントリークラブ:申立代理人) 東京地方裁判所 平成14年(再)第381号 |
(2) | 伏尾観光開発株式会社(伏尾ゴルフクラブ:申立代理人) 大阪地方裁判所 平成15年(再)第7号 |
(3) | 株式会社愛宕原ゴルフ場(愛宕原ゴルフ場:申立代理人) 大阪地方裁判所 平成15年(再)第8号 |
(4) | 高浜観光開発株式会社(柏崎カントリークラブ:申立代理人) 新潟地方裁判所長岡支部 平成16年(再)第3号 |
(5) | 株式会社東雲スポーツセンター(東雲ゴルフクラブ:申立代理人) 東京地方裁判所 平成17年(再)第46号 |
(6) | 株式会社グリーンクラブ(千葉夷隅ゴルフクラブほか:申立代理人) 東京地方裁判所 平成17年(再)第145号 |
(7) | エビハラスポーツマン株式会社(水戸グリーンカントリークラブほか:申立代理人) 東京地方裁判所 平成18年(再)第22号 |
(8) | 株式会社長崎日動(愛野カントリー倶楽部:申立代理人) 福岡地方裁判所 平成18年(再)第16号 |
(9) | 日向観光開発株式会社(宮崎座論梅ゴルフクラブ:申立代理人) 東京地方裁判所 平成21年(再)第278号 |
(10) | 株式会社鳴海カントリー倶楽部(申立代理人) 東京地方裁判所 平成22年(再)第81号 |
(11) | 新栄総業株式会社(湯田上カントリークラブ:申立代理人) 東京地方裁判所 平成24年(再)第6号 |
(12) | 株式会社球磨カントリー倶楽部(申立代理人) 福岡地方裁判所 平成26年(再)第2号 |
2.不動産・建設業関連 | |
(1) | キョーエイ産業株式会社(申立代理人) 東京地方裁判所 平成20年(再)第147号 |
3.製造業関連 | |
(1) | 株式会社ケイ・アール・ケイ・カキハラ(申立代理人) 東京地方裁判所 平成13年(再)第27号 → 木材加工業 |
(2) | 株式会社アポン・エイヴォン(申立代理人) 東京地方裁判所 平成16年(再)第202号 → アパレル関連業 |
(3) | 株式会社クラヴィス(申立代理人) 東京地方裁判所 平成21年(再)第153号 → アパレル関連業 |
4.出版・教育 | |
(1) | 株式会社東京法経学院出版(申立代理人) 東京地方裁判所 平成19年(再)第1号 |
(2) | 株式会社アスコム(申立代理人) 東京地方裁判所 平成20年(再)第65号 |
5.その他 | |
(1) | 田安商事株式会社(申立代理人) 東京地方裁判所 平成15年(再)第267号 → 石油卸売関連業 |
(2) | 大成礦油株式会社(申立代理人) 東京地方裁判所 平成15年(再)第268号 → 石油卸売関連業 |
(3) | 株式会社對星館(申立代理人) 東京地方裁判所 平成20年(再)第144号 → 旅館業 |
(4) | 株式会社エイペックス(申立代理人) 東京地方裁判所 平成22年(再)第43号 → 中古半導体装置の販売 |
3.和議事件
1.ゴルフ場 | |
(1) | 株式会社福島富岡ゴルフクラブ(福島富岡ゴルフクラブ:申立代理人) 福島地方裁判所いわき支部 平成9年(コ)第1号 |
(2) | 日東興業株式会社(習志野カントリークラブほか:申立代理人) 東京地方裁判所 平成9年(コ)第36号 |
(3) | 日東ライフ株式会社(水戸ゴルフクラブほか:申立代理人) 東京地方裁判所 平成9年(コ)第37号 |
(4) | 下関興発株式会社(下関ゴールデンゴルフクラブ:申立代理人) 東京地方裁判所 平成9年(コ)第38号 |
2.その他 | |
(1) | 三和ホーム株式会社(申立代理人) 東京地方裁判所 平成10年(コ)第31号 → 住宅メーカー |
4.特別清算事件
1.ゴルフ場 | |
(1) | 株式会社大金ゴルフ倶楽部(申立代理人) 宇都宮地方裁判所 平成28年(ヒ)第11号 |
5.弁護団事件
(1) | スルガ銀行スマートデイズ被害者(SS)弁護団 事務局 |
(2) | スルガ銀行不正融資被害(SI)弁護団 副団長 |
< 会社のM&A >
会社のM&Aに関するアドバイス・代理業務、買収にかかる法務デューデリジェンス業務多数(連携している会計士等による財務デューデリジェンスについても対応可能) |
< 会社法関係一般 >
企業の経営・コンプライアンスに関する総合的なコンサルティング業務、株主総会の指導業務、敵対的に買収に対する対抗策の導入に関するアドバイス業務(証券取引所の対応業務を含む)、株主総会・取締役会関係の訴訟対応、その他顧問業務多数 |
< 社外役員業務 >
・株式会社タチエス(東証一部上場) 社外監査役 |
< ゴルフ場関連事件 >
ゴルフ場の日常業務に関するアドバイス業務、借地問題、ゴルフ場の買収(M&A、事業譲渡)にかかるアドバイス・代理業務・顧問業務多数 |
< 宗教法人・学校法人・公益法人関連事件 >
宗教法人: | 規則変更、分院の設立、布教所の設立に関するアドバイス・代理業務、壇信徒・業者とのトラブルに関する相談・代理業務 |
学校法人: | 学校法人設立に関するアドバイス・代理業務 |
公益法人: | 公益認定に対するアドバイス・代理業務 |
< 原子力関係 >
原子力損害賠償に関する代理業務 (被害者側) |
< 公開判例 >
判例時報平成25年12月1日号NO.2199 東京地方裁判所平成23年(ワ)第39244号 損害賠償請求事件 |
< 著作等 >
『季刊事業再生と債権管理』( 2018年1月5日 冬号・159号)金融財政事情研究会 「特集 会社更生の活用促進に向けて 《第2部 滋賀ゴルフ倶楽部の会社更生事件》」共同執筆 |
< 法律監修 >
TBS日曜劇場「アトムの童」法律監修(第7話、第8話、第9話) (出演 山﨑賢人 松下洸平 岸井ゆきの 西田尚美 風間杜夫 オダギリジョーほか、脚本 神森万里江、音楽 大間々昂、プロデュース 中井芳彦 益田千愛) |